アーカイブ

2019年01月

【1/25~2/3】みせカレモール@イオンモールKYOTOに出店します

カテゴリ:
年始の記事でもご紹介しました「みせづくりカレッジ」(以下、みせカレ)のトライアル出店が1月25日からいよいよスタートします!
公式チラシ表
公式チラシ裏


場所はイオンモールKYOTO sakura館1階、エスカレーター横の広場。
みせカレ受講生12店舗が一斉に出店します!
水端のほかには水引アクセサリー、組子細工、金彩小物など和の雑貨からエアプランツ、ハンドマッサージなど多彩!
私が贔屓にしている焼き芋屋さん・移動する竹村商店さんも出店しますよ♪


水端のブースのメニューはこちら!

・古着きものの販売/2500円~
・よろづ相談(水端店舗のメニュー・ティータイムのお茶・お茶菓子なしのもの。シェアクローゼットに関するご相談もどうぞ!)/30分500円
・パーソナルコーディネート(あなたに似合うきもののタイプ、コーディネートをご提案)/30分1000円
・作家作品(半衿、アクセサリー等)の販売/600円~
・お手入れ・お直し受付(クリーニングやお直しされたいきものをお持ち込みください!)/4500円~





さらに!
週末限定でコーディネート講座を行います!
1月26日(土)、27日(日)、2月2日(土)、3日(日)の4日間限定。
時間は【各日14時~14時半】です。
トークショー形式で、水端的コーディネートのコツや着付けのポイントをお話しいたします✨
参加無料でどなた様でもお聞きいただけますのでぜひお立ち寄りください!
冒頭からご参加くださった方には会期中いつでも使えるパーソナルコーディネート半額チケットを差し上げます♪(太っ腹…!)
お楽しみに!





初めてのショッピングモールでの出店にどきどきワクワクそわそわしておりますが、間違いなくまたとないチャンスなのでめちゃくちゃ気合い入ってます。
それでなくてもみせカレをきっかけに嬉しい出会いや幸せなお仕事に恵まれて、既に受講してよかったと思っているくらい。
水端店舗にも革新が起こり始めていますが、その前にイオンモールです。
京都駅すぐの立地なので、京都市外の方にもお越しいただきやすいはず!
乗り継ぎの合間などにふらっとお立ち寄りいただけたら嬉しいです♡
イオンモールでたくさんの皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!!

カテゴリ:
新成人の皆さま、ご成人おめでとうございます。


さて今年も成人式(に参加する新成人の皆さんの晴れ着)の見学に行ってきました。
去年は雨でかわいそうだったので、今年は快晴でほんと良かった!めでたい!

京都市は午前と午後の2回に分けて行われるのですが、今年はご予約の関係で午後の部へ。
去年は午前の部を見に行ったのですが、初めて午後の部に行ったら去年と全然雰囲気が違ってびっくり。
学区で分かれているからかな?と思い調べてみたら学区は関係なくて好きな方を選べるそうな。
やや派手めなグループが集中したようでした。




以下、晴れ着を観察した結果と考察です!
色柄、ヘアメイクを含めた着こなし、着付け に分けて書き出しました。


☆色柄
・赤黒ぼかしがやたら多い!それも金彩や刺繍は少なめの渋い柄ゆき。かっこいい系の子が多かったけど、ロックというほどではなくてヘアメイクも割と普通。
・事前の業界情報通り白地やクリーム地が例年より目立つ。他にも白っぽいパステルなど淡い色合いは結構多かったけど、去年と違うのはフェアリー系やガーリーではないこと。あっさりだけどお洒落、な印象。
・めっちゃ個性的なきものは意外と少ない。いわゆる「カタログに載ってそう」な振袖が多い。
・絵羽模様ではない小紋柄の振袖もちらほら。レンタルで見かけるようになったと思ったら成人式でも着られてるのね。(※絵羽模様とは、縫い合わせをまたいで続くように柄が配されたもの。仮縫いの状態で柄を決め、一度反物に戻して染めてから仕立てるため手間がかかる。対して小紋柄は同じパターンを繰り返し染めたもので、縫い目の部分で柄が途切れたり背中の柄は上下逆転したりする。絵羽よりは安価に作れるため普段着に多く使われる。)
・超クラッシックな古典柄や絞りがリバイバルな印象。ママ振りの影響?
・色無地の振袖を2名発見。やっぱり色無地かっこいい…!無地なのにあんなに目を引くのはほんと不思議。
・自分で染めたのかな?という創作っぽい子も。真相は分からないけれどオリジナルは目立つ!


☆着こなし
・ふわふわショールの着用率は予想以上に高い!去年よりも多い印象。フェザーが多いなか一人だけファーのお嬢さんがいて、フェザーよりも上品だし長持ちしそう。(フェザーより高価だろうけど)
・帯結びはふくら雀系が意外と多くてびっくり。これも古典リバイバルの影響なのか?お母さん着付けっぽい雰囲気の子も。
・ブーツは2名発見。一人は定番の編み上げ黒ブーツ、もう一人はブロックヒール。
・ヘアは変わらず低め、ゆるめ。ポンポンマム重ねづけが目立つ。組紐ブームはひと段落したよう。
・特に印象的だったのは墨黒の地に赤系で流水に椿の柄、臙脂のベルベットショール(裾ループがかわいい)のお嬢さん。内巻きのぱっつんショートボブに白のヘッドドレス。ドーリィなメイクが似合っててかわいかった!世界観徹底してて完成度抜群。
・個性あるなぁっていう子は着物がめっちゃ凝ってるかヘアメイク・小物が個性的かのどちらか。振袖はお下がりやレンタルの可能性も高いので、ヘアメイク・アクセでちゃんと自分を表現できてる子はこだわってるなって一瞬で伝わる。
・男の子の袴姿は去年よりも多い印象。ただ色・柄袴がほとんど。黒紋付きは一人も見つけられなかった…
スーツにお金かけてヘアもこの日のために整えてきたって感じの子が多かった!小耳に挟んだ会話では10万越えのスーツだという子も。ネクタイもおしゃれな子が多かったな。スーツは今も細身がトレンドなのね。


☆着付け
・裾が広がっちゃってる子がちらほら。逆に綺麗に裾すぼまりの子が少ない…?見てると皆さん急に走るし久しぶりの再会に手を取り合ってキャッキャ飛び跳ねたり、楽しそうによく動くので動けて苦しくなくなおかつ崩れない着付けが必須。ひゃぁ。。。
・やっぱりおはしょり目立つ…!あと衣紋も。抜きすぎくらい抜く、綺麗なカーブにすることの大事さ…
・前は柄の華やかさに目が行くので、客観的には前より後ろ姿が目立つ。仕事柄かもしれないけど帯結び以外の細部に目がいく。後ろのおはしょりモコッ、クシャッはめっちゃ目立つ…!
・裾の長さが気になる…短く見える子が多い(きっと室内で着付けてたときはちょうどよく見えたはず)、毎年いるけど踏んだのか引き摺っちゃってる子も。クールなコーディネートだと長めに着てるのは雰囲気に合っていてかっこいいけど、踏んでしまわないかヒヤヒヤする。着付けの前に草履の高さやサイズ感をよく確認しておく必要がある…!




振袖に限ったことではないけれど、スタイルを仕上げるのは着付けなのだと本当に痛感しました。
きものが美しければ美しいほど、着付けのアラは目立ってしまう。
きものそのものの美しさ、そして何より着ているご本人の魅力を引き立てるのは着付け。
着付け師とは恐ろしい仕事だなと思います。
でも、だから面白い。





さて振袖に関して今回とても面白い発見がありました。
振袖は「袖が長ければいい」になりつつあるということ。色無地、小紋柄、付け下げ風など柄はどんどん自由になってきている。
会場を見渡して、あからさまな言い方だけどいかにもお金をかけているのが分かる子とそうでない子の差が激しい、と感じました。
これ、いい傾向だと思います。
これまでそこまで興味がないから着ない、というお嬢さんが一定数いたところ、小紋柄など振袖の選択肢が広がったことで着やすくなったのかも知れない。
とすれば、業界人や正統派からは敬遠されそうな小紋柄やインクジェットなどの比較的安価な振袖のお陰で着用率が上がっていることになる。これはひとつの希望になり得ます。


着付けに関してショックだったのは、正直帯結びよりも小物づかいに目が行くということ。
着付け師にとっては腕の見せ所である帯結び、実は客観的には結び方よりも完成度の方が重要なんだと気付いたんです。
ショックではあるんだけど、裏を返せば本当に実力がものを言うということ。創作では誤魔化せないということ。
なんというか当たり前のことではあるんだけど、やっぱりそこに帰るんだなぁ!という気持ち。自分も気が引き締まりました。

着付け師さんたちにおいては昨日の通し矢、今日の成人式と超多忙な2日間ほんとうにお疲れ様でした。
先輩方の活躍をSNSなどで垣間見て頭が下がる思いです。着付け師のお陰でこの京都の2日間が成り立っています。




☆宣言&お知らせ☆

さて、今年の成人式を経てひとつ決めたことがあります。
水端ではこれまで振袖の着付けは原則としてお受けしておりませんでした。
それは私の技術が理由です。
一生に一度の晴れの日のお仕度をさせていただくには、自分の経験と技術がまだまだ足りないと考えていたからです。
しかし昨年何度か振袖のスタイリングや着付けをさせていただく機会があり、また今日の成人式を拝見して思うことは、
やはりきものを着る喜びを体験できる最大の日であるからこそお手伝いしたい。
きっと水端だからできる晴れ着の楽しみ方がある。
そう感じ、決めました。


2020年から振袖のスタイリング&着付けをレギュラーメニュー化します!!


お着付けのみ、小物スタイリング&着付けなど部分利用ももちろん可能です。
2020年の成人式のお着付けのご予約を本日(1/14)より開始いたします。
正統な着こなしも、洋装MIXなど個性的なスタイリングに挑戦したい方もお気軽にご相談ください。
20代のスタートを最高の晴れ着で迎えましょう!大人は楽しいよ!


2018年のきものまとめ

カテゴリ:
今更ながら、2018年のきものをまとめてみました。
何回着たかは、数えていません。(諦めた)

一番たくさん着たのはやっぱりこのコーディネートかな!
IMG_1393
サボテンのファブリックきものにミミズクヤのアイス帯。
写真はタートルインの冬バージョンですが、浴衣仕様で春夏もよく着ました。
とにかくお気に入り。


お正月三が日は毎日きもので過ごしました。お正月はいつもよりちょっと特別な装いで。
IMG_3015

春~初夏にかけてはイベントや撮影も多くいろんな着こなしを楽しめました。
スタイリングもたくさんさせてもらったなぁ。
IMG_3017
IMG_3018
IMG_3020

袴もよく着ました!
バイクに袴が最適と気付いてからはしょっちゅう着てますね。
IMG_3027

暑くなってからは夏着物はほとんど着ず、ひたすら浴衣を着てました。
浴衣だけで7着ほど持っているのですが、全く持てあますことがなかったですね。
IMG_3021

秋からは店にいることが多かったのでだいぶコーディネートが偏っています。。
着やすく動きやすいきものを選ぼうとするとどうしてもマンネリになりがちで、コーデに工夫がなくなっていたのは反省。
寒くなってからは洋装MIXがほとんどですね~
IMG_3023


大晦日には初めてきもので美容院に行きました。
おへそまであった髪をばっさり切って、新しい年に向けて心機一転。(上の写真左下)


今年は普段のコーデにもひとひねり入れていきたい。
「二度と同じコーデはしない」気概をもう一度!笑
挑戦したことのないスタイリングにどんどんトライしていきたい!
スタイリングのご相談もお待ちしています◎


着付けレッスンが好評です♪

カテゴリ:
秋頃から着付けレッスンのご要望が少しずつ増え始め、最近では定期的に通ってくださる方も増えました。

水端の着付けレッスンはポイントレッスン(90分)かトータルレッスン(180分)からお選びいただけます。
ポイントレッスンは長襦袢、着物、帯(半幅帯文庫・飾り結び・名古屋帯・袋帯)、ブラッシュアップなどから毎回お選びいただけます。
トータルレッスン×3回の集中型やポイントレッスンを毎週続ける着実型のパターンが多いです。
最近は特に名古屋帯に挑戦される方が続いています。
皆さん、難関に挑む気持ちでやや緊張して来られるのですが、平均して3回ほどで習得されます。
写真は2回目の方。十分形になっています!
IMG_2942
さらに3回目はほとんど一人で仕上げました!
IMG_2944
こちらはブラッシュアップレッスン。
afterの写真はお太鼓山がまっすぐにシワなく整い、全体の形もバランスよくなりました。
この後さらに美しくなりました!
IMG_2943

ほとんどの方がファーストきものを水端で購入された方たちで、全くゼロからのスタート。
最初は「本当にひとりで着られるようになるの…!?」と仰るのですが、3回目の写真を見ればその答えは一目瞭然。
少しずつ自分のものになっていくにつれて目がきらきらして楽しそうな表情になっていくのがたまりません。
最初は質問も「手が届かない…」「持ち方が分かりません」だったのが、ご本人も気付かないうちに「おはしょりがすっきりしないのが気になる」「衣紋の抜き加減がうまくいかない」というように変化していくのが傍で見ていると明確なのでこちらまでわくわくしてしまいます。


着付けって難しいイメージが強いだろうし、実際のところ簡単とは言えません。
美容院でしてもらう着付けレベルになるには数年かかるかも知れません。実際私自身、きものを着るようになって10年経ちますがまだまだ理想には程遠い。
でも、日常のおしゃれ着程度ならばそこまで難しいことはないと、私は思っています。
何よりもまずは踏み込んでみること。始めなくては始まりません。
いずれ自分で着付けを…と思っている方のお力になれたら嬉しいです。


新年のご挨拶と1月の予定

カテゴリ:
遅ればせながら…新年明けましておめでとうございます!
旧年中は多くの方にご訪問いただきありがとうございました。
今年は一層充実したブログにすべく更新に励む所存ですので、よろしくお付き合いくださいませ。

IMG_2886

さて水端は4日より営業を開始しております。
粛々と…ではありますが、店内もすこーしお正月の装いになっていますのでぜひ覗きにいらしてくださいね。



1月の予定をお知らせします。
今月は水端オープン以来、いや私が活動を始めて以来最大の出店があります!
25日(金)~2月3日(日)までの10日間、イオンモール京都にて開催される「みせカレモール」にブース出店いたします!

実は京都市が主宰してこれからの京都を担う商売人を育てる現代版私塾「みせづくりカレッジ」を11月から受講しておりまして、その集大成としてのトライアル出店がこのみせカレモールなのです。
商業施設での出店は初めてでどきどきしております…!
会期中はシェアクローゼットのご相談・お申込み受付、販売、パーソナルコーディネート(お見立て)などを予定しております。
さらに!週末限定で参加無料のコーディネート講座も開講します♪
詳細は追ってご案内しますのでどうぞお楽しみに!

みせカレモール期間中は水端店舗はお休みさせていただきます。
イオンモールには全日程おりますので、そちらへお越しください。
24日までの営業予定につきましてはサイトCONTACTページの営業カレンダーを随時更新しておりますのでご参照ください。


2年目を迎える今年は、ますますきものの楽しさ・魅力をストレートにお届けする店になるべく一層挑戦してまいります!
どうぞお引き立てのほどよろしくお願いいたします!


このページのトップヘ

見出し画像
×